年末恒例誕生日地獄第一弾―茜さん誕生日の様子―
31歳だから31。31のアイスなんだかケーキなんだか分からないもの。
タイトルの通り、11/28は茜さんの31歳の誕生日でした。久々にこういうネタも平和でイイですね。
デカデカと『31』の文字が書いてあります。
例の如く若干早めに出勤し、「どうする?どうする?」などと言いながらそそくさと準備を進め、そんな進めてる最中茜さんきました。
やらせ。
茜さんが手に持っている物の正体。
祝福しています。
本当は入口の前でケーキに灯をつけ待とうと思っていたのですが、それより先に来てしまいました。
ということで改めて
ハッピバースデーィ♪と歌ったところで、中に入りプレゼントタイム。
どれが誰のプレゼントか分かりますかね?
答え合わせ。
こんな感じ。
大中小と、まるで舌切り雀のお話しの様。
茜さんに後ろを向いてもらい、左・真ん中・右から順番を選んでもらいます。
まずは萌ちゃんのプレゼントということになりました。
もじもじ。
「ゥチの気持ち・・・」
「・・・受け取ってや!」
生娘の告白シーンのようです。
何が出るかな、何が出るかな
何が出たかな、何が出たかな
フードプロセッサーでしたどーん。
プレゼントまでまるで生娘。
さて、残った僕と渋谷さんの物も、どちらが先か選んでもらいましょう。
僕になりました。一足先に街に降りてきた、あわてんぼうのサンタクロース。
プレゼントを開ける時って、誰しもが童心にかえりますね。
僕からは沢山のうまい棒とiphon用にとモバイルバッテリーを。
で、残るは渋谷さん。
一番でっかいのが残りました。
一応せっかくなので、プレゼントを渡し終え、何も持たない萌ちゃんも並びます。
後ろを向き、いざ
大当たり。
箱の大きさと重さに驚きの様子。
さて、何が入っているんでしょうか。金庫でも入っているんでしょうか。
お茶会
ずっと欲しい欲しいと言っていた圧力鍋でした。大きさも重さも納得。
今回の皆からのプレゼントは、どれも実用性があり、ウケ狙いが1つもありませんでした。これでいいんです、本人は一番嬉しいはずです。
みんなプレゼントに興味津々。興味津々之助。
めでたく31歳を迎えた茜さん。
福士“31歳”茜を今後ともよろしくお願いします。