moestyle☆No.6☆
皆さま、こんにちは(^^)もえです!!
今回は、ブリーチカラーのお客様のご紹介です♪
☆施術前の状態☆
・前回は3ヶ月前にブリーチをしています。
・その時に入れたシルバー系の色味が落ちて、金髪に。
・カットは1ヶ月半前。
☆お客様の希望☆
・ブリーチをするかしないか、色も相談したい。
・カットも伸びたのを活かしたい!
☆施術内容☆
・ブリーチはしないで、あえて伸びた地毛を活かしてメリハリのある感じに。
・色は前回がシルバー系だったのと、髪型を大きく変えないので、色で変えよう!とのことで、前回と真逆の暖色系でピンクパープルに☆
・写真ではわかりずらいですが、伸びた部分もほんのりピンクパープルで明るくしております!
☆スタイリング&ケアの提案☆
・ハードワックスでくしゃっとラフな感じでも◎
・あえてツヤっとマッシュ感をだしても◎
☆次回の提案☆
・色褪せていく変化も楽しんでもらえましたら嬉しいです♪
・次回はまたガッツリブリーチをしても、今とまた変化がついて楽しいと思います(*^^*)
moestyle☆No.5☆番外編
皆さま、こんにちは(^^)もえです!!
今回は月1の撮影会の模様をお届けしたいと思います(;’∀’)
☆施術前の状態☆
・2週間前に他のサロンでモデルさんをした時に、カラーしている。
・半年に一度、縮毛矯正している。
・ブリーチとかはしていないけれど、縮毛矯正+カラー+コテで毎日巻いているので毛先の方は、だいぶお疲れモード(*_*)
☆モデルさんの希望☆
・伸ばし中なのでカットはなしで!
・カラーもまだ染めたばかりなので、そのまま活かしました(*^^*)
・毛先がとにかく、絡まるのでトリートメントをしたい!!
☆施術内容☆
・とにかく髪の内部から、しっかり栄養補給!!!超音波トリートメントをさせて頂きました☆
☆スタイリング&ケアの提案☆
・このモデルさんは、撮影の為にアイロンでゆるく巻いていますが、トリートメントもして艶が復活しているので、ツヤのあるストレートヘアも楽しんでもらえます(*^^*)
☆次回の提案☆
・カラーやカットと一緒に定期的にお店でのトリートメントをオススメします☆
moestyle☆No.4☆
皆さま、こんにちは(^^) もえです♪
今回は、秋も深まってきたという事で、この時期だからこそ!!
のカラーをご紹介したいと思います☆
☆施術前の状態☆
・5カ月ぶりのご来店です!
・山梨からわざわざ来ていただいているお客様です!!本当にいつもありがとうございますm(__)m
・お店でカラーをさせて頂くのが、とてもお久しぶりです☆
・2週間前くらいにホームカラーをしている。
☆お客様の希望☆
・カットは伸びた分カット!
・カラーはもう少し明るくしたい!!
・暖色系で染めてほしい!
☆施術内容☆
・肩にギリギリつかないくらいのボブに。
・カラーは秋冬だからこそ!の深みのあるあずき色に♪
・明るさは、大人っぽい艶の出る明るさにトーンアップ!!
☆スタイリング&ケアの提案☆
・そのままストレートを楽しんでも◎
・毛先をアイロンなどで巻いて、無造作に動かしても◎
☆次回の提案☆
・今日の色味が色褪せてきましたら、全く違う色味にして変化を楽しんで頂くのもオススメで
一応 ブログを書くことに慣れてきたのかなぁ・・・と思います、シブヤです。
今回は、1年越しの作品とでも言いましょうか(お客様の髪ですが( ;∀;))♪
髪質は見て頂くとお分かりの通り直毛さんです。ストパーなしです。
地毛にだいぶ白髪ちゃんが育ってきてしまっていたのを、ずっと落着き目のナチュラルブラウンにしていました。お肌が弱いので、いわゆるヘアマニキュアでです。
とある時に、お客様からのふとしたお声、
『白髪をメッシュ風に見せたい!』
いろいろ考え相談の末、半年以上は軽くかかるのを伝えつつやっていくことに!(^^)!
色味も徐々に淡く優しい色味に♪
その約一年後の成果が↓↓↓ …本当にキレイに白メッシュになりました(´▽`*)
◇前回~これまで1年間の施術 ⇒ ・約1ヵ月半ごとに カット+ヘアマニキュア(酸性カラー)+白髪メッシュ残し
☆お客様の要望☆
◇耳回り、襟足をスッキリさせつつ、おさまりまとまりの良いきれいな形のショートカットに
◇少し後にイベントがあるので写真映えにも良いよう♪
☆施術の内容☆
◇【大人で上品な遊びあるマッシュめショート】 に(*^^*)
◇施術 ⇒ カット+ヘアマニキュア(酸性カラー)(インナートリートメント込)
・白髪をメッシュに見立てるので、白髪部分にはカラー剤の代わりに保湿トリートメントを♪
☆スタイリング&ケア☆
・毛流の関係でもみあげ回りと片サイドの耳回りがハネやすいので、ドライヤーをあてる風の方向性などを工夫していただく為の説明を☆→ほどほど保湿しつつでドライのみでOKなように☆
・イベントの時の衣装を含めてのヘアアレンジご提案を♪
☆次回の提案☆
・個人的好み含め、まだしばらく飽きるまではこのイメージで行きたいですねぇ・・・色味は少しづつ、もっと淡い感じにしていくようにの方向で(#^^#)
☆あとがき☆
・そもそも【ヘアデザイン】で考えたとき、かなりの【長期戦】になるものは、こちらとしてはやや提案しづらいのです。。。一応ご本人様の希望であったとはいえ、1年弱の間、本当にとても頑張っていただき有難うございましたm(__)m ステキな結果に私も本当に嬉しいです♪
moestyle☆No.3☆
こんにちは(^^)もえです☆
今回は、カラー&トリートメントのお客様のご紹介です(*^^*)
これからの時期気になるのは『乾燥』!!トリートメントはとてもオススメです☆
☆施術前の状態☆
・前回のカラーは1ヶ月前。
・カットはだいぶ切っていない。
☆お客様の希望☆
・伸ばし中ではないが、この長さをキレイにキープしたい!!
・トリートメントで、お疲れモードの髪をしっとりしなやかに復活させたい!!
☆施術内容☆
・カットはキレイに整えるくらいに。
・カラーは今年の秋冬オススメのツヤのあるカーキに☆
・おすすめトリートメントで、内部からしっかり栄養補給&ツヤ、しなやかさ。手触りもバツグンに!!
※トリートメントには『週1ホームケア』も付くのでバッチリ長持ちです◎
☆スタイリング&ケアの提案☆
・せっかくのトリートメントを長持ちさせるため、週1ホームケアは欠かさずお使いください。
トリートメントで髪内部に補給した、栄養が抜けていく前にもう一度しっかりコーティングしてくれます(*^^*)
・もちろん!それだけではなく、洗い流さないトリートメントなど日々のケアも忘れずに☆
☆次回の提案☆
・また、カラーのタイミングなどで定期的にトリートメントして頂くのをオススメします(^^)
**Style 2** あかね
こんにちは☆アカネです(*^^*)
今回は前髪縮毛矯正に他は地毛のクセをを活かして、カットのみのスタイルをご紹介いたします♪
☆施術前の状態☆
・伸びて前髪は根元のクセが出てきている状態
☆お客様の希望☆
・一応、結びたい。ただ、ハーフアップやまとめた時にサイドの髪が落ちるのはピンでとめるので気にしない!短くしたい♪との事でした(^^)
☆施術内容☆
・前髪の縮毛矯正と全体のカット
前髪の縮毛矯正はナチュラルにストレートが好き!との事で、ストレートで♪
カットはクセ動きを活かしてスタイリングしやすいように☆
☆ケア&提案☆
・これから乾燥の時期になります。スタイリング剤は油分の入ったミルクタイプやトリートメントで仕上げたい場合はオイルの固形タイプがオススメです!少し多めでより長持ちに♪
次回は冬に入り、更に乾燥の時期になりますのでトリートメントメニューもおすすめです!保湿をして乾燥による髪の広がりから守り、地毛のウェーブを活かしながらスタイルを楽しんでください(*^^*)
moestyle☆No.2☆
皆さま☆こんにちは(^-^)もえです☆
今回はエアウェーブのお客様の紹介です♪♪
☆施術前の状態☆
・パーマは2年ぶり。
・カラーも無しのバージン毛。
・伸ばし中!!!
☆お客様の希望☆
・伸ばし中なので、なるべくダメージを抑えたい!
・全体的にルーズなウェ-ブがほしい。
☆施術内容☆
・伸ばし中&ダメージレス希望であれば、間違いなく!エアウェーブでかけさせて頂きました!
・長さはキープで整える程度。
・時間が経ってパーマが馴染んできても、程よくたのしんでもらえるように、かけたては希望よりしっかりめです☆
※1週間ほどで、少し馴染みます!
☆スタイリング&ケアの提案☆
・そのままウェ-ブを楽しんでも良し!
・その日の気分で落ち着きめにセットしても良し!
・もちろん、アップスタイルにしてもウェーブが映えてとても華やかに☆
☆次回の提案☆
・髪が伸びてきても、毛先に残っているパーマで楽しんでもらえると思います☆もしくは、伸びてからまたエアウェーブをかけてあげるのも、今とはまた違ったイメージで楽しんで頂けると思います(*^^*)
シブヤの最近のお仕事3
皆さま、こんにちは(*^^*) シブヤです。
まともにこのようにブログなる物をワタシが書くのはいったい何年ぶりででしょうか(;’∀’)
色々ともう少しまともにホームページを更新すべく、ちょっとした日々のお仕事風景をブログにする事にしました!
そもそも技術の好みに方よりはないんですが、
こういうグラデーションカラー…大好きです( *´艸`)
☆施術前の状態☆
◇前回の施術 ⇒約4ヶ月前、がっつりロングスパイラルパーマ+インナーメッシュ+グラデーションアッシュカラー
☆お客様の要望☆
◇伸びてきたインナーメッシュとカラーのグラデーションを活かしつつアクセントのあるカラーに♪
◇全体のパーマを活かして持ちよくしたい!伸びてもイイ感じになじむよう(^^)
☆施術の内容☆
◇【個性たっぷり毛糸のように綺麗な原色グラデーションカラー♪】に(*^▽^*)
◇施術 ⇒ カット+カラー(インナートリートメント込)+プチスパ
・全体の長さはKeepしつつ、パーマが復活するようやぼったい重さをスッキリ除き、フロントはパーマとのメリハリを強調するがっつり眉上ぱっっっつり!!に
・
☆スタイリング&ケア☆
・毛先の長老の髪まで全体にしっかり流さないトリートメントをまんべんなく&長さの重みでトップがつぶれやすいので、手ぐしでトップ回りを持ち上げながらのドライをオススメ!
・立体感の出やすいトリートメントムーズをベースに、スタイリング剤のW付けが束感保湿のポイント♪
・ルーズな編み込みやハーフUPアレンジもGoodです
・フロントは乾かすのみでOK◎
☆次回の提案☆
・カラーが色褪せたら、またその時の気分のカラーをいくらでも♪
・将来のスパイラルパーマ希望が有るので根元は駄目ですが、毛先のメッシュ部分範囲でしたら再ブリーチは可ですのまた違うデザインを♪
☆あとがき☆
・とにかくお話させて頂きながら感じた、お客様の『自分らしさ』を追求していきたいと思います(*”▽”)
moe stylebook!
皆さま、こんにちは(^^)
ずっと撮影したりはしていましたが、アップしたりしていなかったので、せっかくなので風景とともにヘアスタイルを紹介したいと思います☆
☆施術前の状態☆
・1ヶ月前に赤色にカラーしている。
・↑なので、まだ赤みが残っている。
・毛先の方に結構前に入れた、ブリーチメッシュが若干残っている。
・パーマ、縮毛矯正はしていない。
☆モデルさんの希望☆
・ブリーチは相談。
・前回カラーの残っている赤みを消して、アッシュ系にしたい!!
・あとは、おまかせします!とのことでした☆
☆施術内容☆
・せっかくなので、ブリーチすることに☆
・毛先三分の一をグラデーションになるよう、境目にぼかしメッシュを入れつつブリーチ。
・ブリーチ以外の所は赤みを消すため、補色をプラスして、なるべくクリーミーな色味になるよう調整。
・毛先のブリーチ部分はグレージュに☆
☆スタイリング&ケアの提案☆
・ストレートヘアでも巻いて動きを出しても、それぞれで見え方の違うグラデーションを楽しんでもらえます♪
・ブリーチ毛に付け加え、乾燥の時期になるので、洗い流さないトリートメントやスタイリング剤でしっかり保湿をしてください!!
・ブリーチ部分はより色褪せが早いので、カラー用のシャンプー&トリートメントを使って頂くと良いです◎
・お店でトリートメントを定期的して頂くのもオススメです☆
☆次回の提案☆
・徐々に色褪せていく過程も楽しんでもらえたらと思います(^^)
・色が落ちたら、また別の色を入れて楽しむこともできます☆★